ペットと最後まで穏やかな生活を送るために
QOL(クオリティ・オブ・ライフ(Quality of Life))は「生活の質」とも訳されますが、高齢化がすすんだ人間社会ではよく耳にする言葉です。病気や高齢になったからといって快適な生活をあきらめるのではなく、住み慣れた家に住み続けたり、ふつうに食べたり、趣味を続けたりして、心地良い生活を送ろうという考え方です。
ペットにとってのQOLとは、痛みやストレスを感じない暮らし、十分量のおいしいご飯、安心して眠れる環境、飼い主さんと一緒に過ごす時間、などになります。
「かわいいペットといつまでも一緒にいたい」という気持ちは、ペットをかわいがっている人の共通の願いです。でも、動物は人間の数倍のスピードで歳をとり、だんだん病気がちになり、いつかは先に逝ってしまいます。
ペットが歳を重ね、腎臓病やガンなど、命にかかわる重大な病気が見つかったときの選択肢として、投薬や手術、放射線治療など、少しでも長く生きられるように「治療」を行う方法や、病気を治すことよりも痛みを取り除くことに重きを置いた「緩和ケア」を行う方法などがあります。治療を進める中でも、できるだけペット自身の負担が少なく、痛みやストレスを感じずに済む治療方法を選んであげること、それがQOLを上げることになります。
ペットのケアにかけられる時間やお金などはそれぞれで異なるでしょうから、飼い主さんは獣医師とよく相談をして、納得できる治療方針を選びましょう。ペットの治療方針を決められるのは、最終的に飼い主さんだけなのです。
「苦しまないで逝かせてあげたい」これも飼い主さん共通の願いでしょう。そして、かわいいペットを最後まできちんと見送ってあげることは、飼い主さんの大事な使命です。
選択肢の中には、「安楽死」もあります。当然とても重い決断です。しかし、痛みや苦痛が強く、今後も回復する見込みがないという場合は、穏やかに最期を迎えさせてあげるという選択肢も「あり」と考えます。
安楽死を選んだ場合、穏やかに、眠るように逝くため、痛みや辛さを取り除くことができます。また、家族が見守る中で見送ることもできます。
ただし、安楽死は、家族の中に一人でも迷いを持っている人がいるときは、まだ決断すべきではありません。十分納得してからでないと、ずっと後まで後悔を抱えることになりかねません。
ペットの病状や今後の見通し、ケアを行う飼い主さんの時間やお金の問題、気持ちの問題などについてよく考えましょう。家族でよく話し合い、獣医師や信頼できる人に相談してみましょう。大切なペットのために何を選択すべきか、本当に難しい問題です。
※ 申し訳ありません。ペットサポートぐる~の往診診療では、安楽死の対応は実施しておりません。